-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
女子パウロ会の出版物って、やっぱり神学者とかじゃないとダメなのかなあ?
いやね、今書いてるのは聖トマスのスタイリッシュ罰当たり小説なんですけど。
二部構成なんです。イエスをラビって呼んでる時代とメシアって呼んでる時代の。
なんだけど。
普通応募要項って、原稿用紙の上限が500枚なんですよね。
この間十万字(!)超えたんで、遊びにどれくらいの原稿用紙なのか換算してみたんですよ。
497ページでした。
(※第一部だけで)
ちょ、待って! 第一部はまだ導入なの! 第二部でこの小説で一番言いたいことが明かされるの!
欲張った? ダメ? 一小節でトマスの殉教まで一気に突っ走らなきゃダメだったの? そんなのもったいない!!!
とりあえず師匠が完成させて良いとのことだったので、しこしこ執筆してます。
そういえばあのアグネス、初めて下書きから清書までペンタブ使ったんですよね。大分慣れてきたかな?PR -
先日、例の表紙のイラスト事件について、新しく表紙を提供した人から証言がありました。
曰く、
・元々クリスマスが近づいたから、ボランティアの為に描いたオブジェだった(ボランティアの会はポスターも作ってた)
・ある時、「切羽詰まった様子で」、教会広報誌の人が、あの絵を使ってもいいかと聞いてきた。
・パウラちゃんのことは知らなかったので、いいよと答えた。
・パウラちゃんから皮肉のメールが来て驚いた→パウラ「ごめん」
…………。ってちょっとまて。おかしいぞ。
私があのイラスト仕上げたの、一年近く前だぞ。
しかもただ提出したんじゃなくて、何度も手直しした奴だぞ。データが小さいとか言って。
普通断り入れない? 常識から考えて。何百回でもいうけど、私は頼まれたからやったんだぞ? 依頼主神父だぞ? そこわかってんの?
親父じゃなくて俺になんで謝罪がない? それ社会人としてどうなの?
あと、事実を述べたら神父への侮辱と言ったが、ちょっと待てよ。嘘は一言も書いてないぞ? それとも何か? 「クリスチャンは異性を見てもときめいたりしませ~ん☆てへぺろ♪」とでも言いたいのか? このサイトと真っ向対立しますねわかります。
あ、でも一ついいこともありました。
どうやらボランティアの会、対人関係がかなりギクシャクして、この提供者を含め多くの人が会を立ち去り、問題児だけ残ったらしいです。
会がうまくいってると以前責任者は言ってたので、私の力は一切いりませんね☆
ざまあwwwww