-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
あの後いろいろ調べまくった結果、ラテラン教会はすっげーおいし…あ、いや、由緒正しい教会だということがわかりました。
今現在暗黒きょ…あ、いえ、パパ様がおられるのはローマのサンピエトロ教会ですが、実はかつてローマの豪族ラテラーノ一族が持っていて、「救世主大聖堂」「全カトリック教会のカテドラル(リーダーの意)」と言われていたのがラテラン教会なんだそうで。但しご存じのとおり今となっては過去の栄光のわけですが…。
あと当然のように世界遺産。ペトロ岐部を叙階したことで日本とも所縁があるようですな。
…はい、しましたよ。しましたとも。只今せこせこ着色中ですともよゼェゼェゼェこんな厨二病ホイホイ逃してなるもんですかハァハァハァ
しかーし!
同性愛を禁止する(1179)という全腐女子を敵に回す事をしたのもこの教会の公会議のようですな。もともと同性愛禁止というのはユダヤ教の時代(=イエス以前時代)からもそうだったんですが、キリスト教として正式に決めたのは意外と1000年前と歴史が浅い。へーほー。
5回も公会議やっているくらいですからかなり由緒正しいお嬢様なわけですが5回目で力尽きたようで、これが後の宗教革命にもつながっていき、教会の権威は徐々に失墜…ってそれなんて厨二ホイホイ。
よくあれ、厨二病にかかった時に、宗教、ことキリスト教に触れると悪化するっていうじゃないですか。でもあれ、思うんですけどね。「汝の若き日に汝の創り主を覚えよ」(伝道の書12:1)というのがあるんです。伝道の書が書かれたのは今から約三千年前、ソロモン王の時代です。
※ソロモン王とはダビデ王がのぞきをして一目ぼれした女性を掻っ攫いできた子供のです
とゆーことは実に三千年前から厨二病は推奨されていたということですね! ビバ! -
今日はラテラン教会建立記念日らしく、ストラが白、つまり祝日でしたが、裏が紫色でした。まさかのリバーシブル。
ぽーんと土地を買ったりパイプオルガン(完全オーダーメイド)買ったりする割にはカツカツらしい。
ところで一般的に創造主のことを「父なる神」というじゃないですか。じゃ教会において創造主が父なら母は誰かというと、実は教会そのものなんです。
より詳しく言うと、信者の集まりとしての教会。つまり初めから教会はおにゃのこなわけですよ。
で、今日はラテランちゃん(!)の記念日(しかもかなり大きな記念日)だとかいうからミサ中なのにラテランちゃんとかかわいい名前じゃないかハァハァハァ帰ったら調べてみようハァハァとなっていたら…。
ショタっ子にビンタされました。
どう考えてもご褒美です、ありがとうございました! -
考えてみれば体の具合が悪いから入院するんであって入院したからと言ってまとまった時間が取れるというわけでもなく、まあ端的に言うとせっかく信仰年という
体のいい口実になる行事になったとゆーのにはっちゃけられるようなブツが仕上がっておりません。はい。
とりあえずハロウィンはなんかあっちゅーまに終わってしまったので、今年はクリスマスに力を入れる方向になるのかなあ。教会行事の役員を降りたくなかったのでとりあえずがんばる。うん。
ところでクリスマスと言えば世の中はリア充達がいちゃこらしていますが、当のご本家ではそれほど盛り上がってない(プロテスタントは盛り上がるけどね)ので、個人的にカトリックは非リア充の味方だと思われ。ミサ、暗いよ!(物理的に)
だから今年もパウラさんがぼっちだとか言うな! パウラさんは液晶という超えられない壁を超えた恋愛をしているのだ! 最近仲間が減っていってるけど。